ポルノ映画Q&A掲示板
- 記事No. 676 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
【親記事】
自粛解除相次ぐ 右近 : 2020/05/21(Thu) 16:36 No.676 | |
|
| 全国的ではないですが、関西でも条件付きながら自粛要請解除が相次いでおり、 シネマKOBEさんも5月23日(土)から京都本町館も29日(金)から再開されるようで、 上映作品の発表もありました。
さすがにまだ県境を越えていくわけにもいかず、京都へ行くのはもう少し辛抱が いりますが、神戸へは行きたいですね。
感染対策であるソーシャルディスタンスを徹底してくれれば、成人映画館の あの問題も解消できるかも?(苦笑)
早く日常が取り戻せたらいいですね。 | [返信] [修正] |
ID:A6e0.hE1E. 【レス記事】【新しいレスから表示】
|
1. コロナに負けない シネポ : 2020/05/21(Thu) 17:50 No.677 | |
|
| 右近様、書き込みありがとうございます。
そうですね、政府から出されていた緊急事態宣言が関西ですべて解除ということになり、映画館も少しづつ営業再開となってきているようです。
新世界の日劇シネマさん、日劇ローズさん、神戸の福原国際東映さんも、今日5月21日から営業再開。尼崎パレスさん、上六シネマさんは16日から営業されているようです。
一般映画館も明日、22日から営業再開というところが多いようですし、ようやくスクリーンで映画が見れるという喜びが湧いてきます。
ただ、多くの方がおっしゃっているように、一気の緩みというのがまた2波、、3波を呼び起こすかもしれないとのことですから、各自気を付けて、当たり前だった日常を楽しみましょう! 右近様もくれぐれもお気を付けて。
ありがとうございます。今後とも成人映画と、このホームページをよろしくお願いいたします。 | [返信] [修正] |
ID:TWvLr2Cekg |
2. シネマ神戸行きました 右近 : 2020/05/28(Thu) 23:43 No.680 | |
|
| 24日に行きました。 スケジュールは映画館側の発表では7月ぐらいまで12時スタートで3回りです。 上映作品は4月に休館した後の予定作品をそのまま上映です。
席は一つずつ開けて座るようになっています。 これだと濃厚接触はさけれますね(笑)
観客は10人弱くらいでしたが・・。
久しぶりの映画館での鑑賞でしたので当たり前の日常が戻ってきました。
6月19日からは県境を越えての移動も解除となるようですので 京都へも行けそうです。 | [返信] [修正] |
ID:A6e0.hE1E. |
3. 嬉しさと不安と… シネポ : 2020/05/29(Fri) 18:18 No.681 | |
|
| 右近様、書き込みありがとうございます。
Cinema KOBE2さんに行かれたこと、劇場スタッフさんに代わりましてお礼申し上げます。 ありがとうございました。 わたしはまだなんとなくですが、映画館へ行けなくて、スクリーンで映画を見ていません。心は渇望しているんですが…。
北九州市で感染第2波を予感させるようなことが起こってきましたね。 小倉にあります小倉名画座さんも、5月22日に営業再開されたばかりなのに、また…、なんてことにならないか心配しています。 結局のところ、各自一気に心を解除させるなということなんですかね…。
全国で頑張っておられる成人映画館のことは気になりますが、皆さんそれぞれ、今しばらくは己の判断で各劇場に行ってくださいとしか言いようがありません。 右近様も、くれぐれもお気を付けながら…。
ありがとうございました。 | [返信] [修正] |
ID:TWvLr2Cekg |
4. シネマ神戸行ってます 右近 : 2020/06/11(Thu) 01:37 No.688 | |
|
| 再開後、せっせと通っております(笑)
去年の今頃は、浜松のシネマ新栄さんにての 池島ゆたか監督の舞台挨拶イベントに行ってました。
その翌週は東京での新東宝ラストフィルム・ショーの 「月光の食卓」鑑賞に上京(家族旅行もかねて ですが・・)と池島ゆたか週間?(笑)でした。
舞台挨拶には水原かなえさん、佐々木恭輔さん、 吉行由美さんがきていましたが、 水原さん、美貌未だ衰えずでした。 佐々木さんもあんなに生真面目な方だとは 思いませんでした。
大杉漣さんのムック本が河出書房から出ています。 ピンク映画時代もきっちりと収録、というより当時の 監督とかのコメントも入っています。買いです。 | [返信] [修正] |
ID:NO8.waOKvg |
5. 早くみんながもっと映画館へ! シネポ : 2020/06/11(Thu) 17:39 No.689 | |
|
| 右近様、続いての書き込みありがとうございます。
Cinema KOBE2さん、お客様の入りはどんな感じでしょうか? 昨日、ある成人映画館のオーナー様とお話する機会があったのですが、やはりまだまだ元には戻らないとおっしゃってました。もう少し時間掛かるなぁ〜と…。 右近様も充分にお気を付けながらも、Cinema KOBE2さんをこれからもよろしくお願いいたします。そして本町館さんも。
皆さんも無理のない範囲で、どうぞ成人映画館で映画をお楽しみくださいね。
大杉漣さんの本、河出書房新社さんから出た『大杉漣 あるがままに』ですね。 わたしも本屋さんでちらっと見ました。 でもその日、本屋さん結構混んでて、ソーシャルディスタンスしながら立ち読みできそうな感じじゃなかったので、手に取りませんでした(笑)。 買いですか…。 情報、ありがとうございました! これからもよろしくお願いします。
追記 吉行由美さんではなく、吉行由実さんですよ。 | [返信] [修正] |
ID:TWvLr2Cekg |
6. 追記の追記 シネポ : 2020/06/12(Fri) 09:57 No.690 | |
|
| 夜中にスタッフからメールが来てました。
佐々木恭輔さんも→佐々木共輔さんですよ、って。
ということで右近様、ウザいレスかもしれませんが、いちおう人のお名前だということで…(笑)。
失礼しました。 | [返信] [修正] |
ID:/XTP5GkasE
返信フォーム
修正・削除
Copy Right K - Movie Co.,Ltd. Since 2011
|
|