全国各地にある大人のための映画館“ポルノ映画館”情報や懐かしの“ロマンポルノ”への思いを交換する掲示板サイトです。

ロマンポルノの思い出掲示板
 
ロマンポルノの思い出掲示板


- 記事No. 1078 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
訃報
シネポ : 2024/09/12(Thu) 17:34 No.1078
 
いつもこのホームページをご覧いただいている皆様、ありがとうございます。

作家の宇能鴻一郎さんが、さる8月28日、心不全で亡くなられました。享年90歳。

ご存知の通り、宇能鴻一郎先生は芥川賞を受賞された純文学のホープという方だったのですが、1970年頃から官能小説を書き始められ、1973年の『女ざかり』で主人公女性の一人称で自分の性体験を語っていくというモノローグ風の文体を確立、大人気ベストセラー作家になられました。
そこに目を付けたのが、同じように1971年に一般映画から官能映画の世界へ転向した日活さん。早速その73年にあっという間に宇能先生の小説を原作とした『ためいき』を発表し大ヒット、そして2作目の「わななき」も同じく大ヒットとなります。
ここにきて日活は、「宇能鴻一郎」という名前はとてつもない商売に繋がると、3作目の『宇能鴻一郎の濡れて立つ』から先生のお名前を冠としてタイトルに付けるようになっていきます。その後はもう連発連発。20作以上も製作されました。

確かにロマンポルノと先生の作品との相性は抜群でしたね。美しい主演女優さんがまるで、観客の耳元に息を吹きかけるようにモノローグで、「わたしエッチなんです」「わたし濡れちゃいました」なんて台詞を囁きかけるんですから、もうたまったもんじゃなかったでしょうね、当時のお客様には。
そして看板シリーズでもありましたし、こんな綺麗な人が「わたし感じるんです」なんて言うのが良いわけですから、期待の新人さんの登竜門的な面もありました。宇能先生作品から巣立っていったスター女優さんが何人もいらっしゃいました。

実際、ロマンポルノ終焉後の90年代以降も、映画館側は特集上映をよく組みましたし、何度も何度も繰り返し上映されている作品でありながらもお客さんはよく入りましたね。
まさに、ドル箱シリーズでしたよ。

予算的なこともあったのか、日活と先生の間に何かお約束みたいなのがあったのかは不明ですが、先生の作品は他社のピンク映画では見ることが出来ない、ロマンポルノの独占だったというのも大きかったのかもしれません。

宇能鴻一郎先生、今後も先生の作品はスクリーンで輝き続けるでしょう。
人生のクランクアップ、ほんとうにお疲れ様でした。ありがとうございました。
[返信]
[修正]
ID:kSb5moLTg2

【レス記事】新しいレスから表示
1.  [→1078] Re: 訃報
ムーミン : 2024/09/21(Sat) 10:43 No.1079
 
宇野鴻一郎先生の原作のポルノ映画は、エッチなシーンは勿論ですがユーモアも有り、ポルノ映画=厭らしい、暗いと言ったイメージを少し変えてくれた様な「宇野鴻一郎の伊豆の踊子」どこかのポルノ映画館で観てみたいな[返信]
[修正]
ID:BGhWCcA7VU
2.  そうですかね…
シネポ : 2024/09/22(Sun) 10:57 No.1080
 
ムーミン様、書き込みありがとうございます。

おっしゃる通り、基本的には宇能鴻一郎作品はコメディでしたね。それも設定のバカバカしさが売りのコメディ。その代表作が『濡れて打つ』だと思っています。でもそうじゃない設定のもちゃんとあって、その代表作は『ホテルメイド日記』じゃないでしょうか。その辺りがロマンポルノファンから愛された宇能ワールドなんだと思います。

>ポルノ映画=厭らしい、暗いと言ったイメージ
あれっ? それって、ムーミン様の個人的イメージですか?
山本晋也監督の未亡人下宿シリーズとか、海女シリーズとか、ふるさとポルノシリーズとか、滝田監督や金子監督作品とか、コメディを飛び越えて大爆笑作品も結構ありますよね。
少なくとも私は「暗い」といったイメージはないです。
ただ映画館自体がちょっと怪しくて入りずらい雰囲気があるので、そこが「暗い」イメージを醸し出しているというなら分かりますが(笑)。

どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
ID:g2hcinJMKk


返信フォーム
お名前 トリップ機能あり
タイトル
メッセージ
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/2MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
返 信 返信無効にする
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

ロマンポルノ情報交換掲示板 ポルノ映画情報交換掲示板

北海道・東北地方の映画館 関東地方の映画館 甲信越地方の映画館 東海地方の映画館 関西地方の映画館 中国・四国地方の映画館 九州・沖縄地方の映画館 映画館リンク

Twitterで表示
Copy Right K - Movie Co.,Ltd. Since 2011