ロマンポルノの思い出掲示板
- 記事No. 335 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
【親記事】
初投稿です 豆はんてん : 2018/04/30(Mon) 12:52 No.335 | |
|
| よろしくお願い致します。 さて、金子修介監督「ラストキャバレー」のDVDがもうすぐ発売されますね。老舗キャバレーの最期の日々を、ロマンポルノの終焉に重ねて描いた本作。 上品な接客の店にやって来て、えげつないサービスで顰蹙を買う流れ者ホステス役が、当時ピンク映画のミューズだった橋本杏子さん。 てっきりロマンポルノとピンク映画の対比を狙った効果的なキャスティングかと思いきや、数年前、彼女は代役だったと知り、ちょっと驚きでした。 最新作「こいのわ」でもロマンポルノ風の場面を設けた金子監督。 ついOB枠のリブート版を期待してしまいます。それでは、またお邪魔させて頂きます。 | [返信] [修正] |
ID:KWnXL1r6ds 【レス記事】【新しいレスから表示】
|
1. 金子修介監督について シネポ : 2018/05/01(Tue) 17:53 No.336 | |
|
| 豆はんてん様、書き込みありがとうございます。
ウワァ〜、そうなんですか〜。わたし、『ラストキャバレー』は未見なんです。ぜひ見たいと思います。情報ありがとうございました。
金子監督は大ファンです。ロマンポルノ終焉後のメジャーでのご活躍はファンとしては嬉しい限りでしたが、個人的には小品と言われる作品、『1999年の夏休み』とか、『咬みつきたい』『毎日が夏休み 』『恋に唄えば♪』といった作品の方が、監督らしさが感じられて好きでしたね。 小品といえば、いっとき話題になった、架空の政党の選挙運動を巡る作品に、山本奈津子さんをキャスティングされていたことに驚いたこともあります。
おっしゃるように「ロマンポルノ・リブート・プロジェクト」OB版、見たいですね。 と、ここまで書いて、個人的に金子監督以外の方は誰がいいだろうなんて考えてみたら、思いついた方の多くがもう亡くなられてました…(泣)。 時代は流れてるんですね…。実感…。
ありがとうございました。 どうぞ今後とも、成人映画や成人映画館、そしてこのホームページをよろしくお願いいたします。 | [返信] [修正] |
ID:3BfN9LAj4w |
2. シネポ様へ 豆はんてん : 2018/07/10(Tue) 11:50 No.337 | |
|
| 再び失礼致します。 地震に豪雨と、西日本に災害が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
過日はご返事ありがとうございました。
さて、既にご存知かもしれませんが、もうすぐ「1999年の夏休み」がリマスター上映されます。
関西でも見られますので、ぜひご覧下さい。
それでは、またお邪魔させて頂きます。 | [返信] [修正] |
ID:KWnXL1r6ds |
3. 豆はんてん様へ シネポ : 2018/07/10(Tue) 17:34 No.338 | |
|
| 豆はんてん様、続いての書き込みありがとうございます。 そしてご丁寧なお見舞いを、ありがとうございました。 いや〜、地震も、先日の豪雨も、びっくりしました。幸いにもスタッフ一同は被災とまではならずにすみ、ほっと胸をなでおろしているところです。 しかしながら、お亡くなりになられた方、被害を受けられた方が多数いらっしゃいます。この場をお借りしまして、心からお見舞いを申し上げます。 少しでも元の生活に戻られますことをお祈りいたします。
さて、『1999年の夏休み』の情報ありがとうございました。関西では、シネリーブル梅田さんで上映のようですね。 見たい、と思いますが、わたし自身がはたして30年前の、あの純粋な気持ちで見ることが出来るのか…(笑) ひねくれたおっさん視線で見てしまいそうな気がします。
いつもありがとうございます。どうぞ今後とも、成人映画や成人映画館、そしてこのホームページをよろしくお願いいたします。 | [返信] [修正] |
ID:N5/1JMlWGs
返信フォーム
修正・削除
Copy Right K - Movie Co.,Ltd. Since 2011
|
|