お名前 (トリップ機能あり) タイトル メッセージ 【絵文字入力 i-mode SBM EZweb (要:JavaScript)】 > ムーミン様、書き込みありがとうございます。 > > おっしゃる通り、基本的には宇能鴻一郎作品はコメディでしたね。それも設定のバカバカしさが売りのコメディ。その代表作が『濡れて打つ』だと思っています。でもそうじゃない設定のもちゃんとあって、その代表作は『ホテルメイド日記』じゃないでしょうか。その辺りがロマンポルノファンから愛された宇能ワールドなんだと思います。 > > >ポルノ映画=厭らしい、暗いと言ったイメージ > あれっ? それって、ムーミン様の個人的イメージですか? > 山本晋也監督の未亡人下宿シリーズとか、海女シリーズとか、ふるさとポルノシリーズとか、滝田監督や金子監督作品とか、コメディを飛び越えて大爆笑作品も結構ありますよね。 > 少なくとも私は「暗い」といったイメージはないです。 > ただ映画館自体がちょっと怪しくて入りずらい雰囲気があるので、そこが「暗い」イメージを醸し出しているというなら分かりますが(笑)。 > > どうもありがとうございました。 > またよろしくお願いします。 添付File1 添付File2 添付File3 (gif jpg png/2MBまで) 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ クッキー クッキー情報を記録しない プレビュー 確認する 投稿後このスレッドに戻る
▼ 訃報 - シネポ 2024/09/12(Thu) 17:34 No.1078      ├ [→1078] Re: 訃報 - ムーミン 2024/09/21(Sat) 10:43 No.1079      └ そうですかね… - シネポ 2024/09/22(Sun) 10:57 No.1080 <<表示中